水無月6月イベント予定
Hozu ままやの水無月6月イベント予定です。 気がつくと6月も1週間が過ぎていってます。 夏至に近づくと,日が長くなる分、活動時間、仕事時間が増えていき、 夜になるとバタンキュ...
5月皐月のイベント予定
ウルトラハードなイベントが続いた10日間!
京都アースデイ、奈良アースデイに出店 の日々 4月22日は地球や環境のことを考え、美しい自然環境に感謝する一日、アースデイと言われています。 そのアースデイの日を基軸に 日本の各地でイベン...
日本茜を育てよう! 藍も一緒に育てたい!!
清明なる春・・4月卯月 Hozu ままやのイベント出店予定
楽しかったぐりぐりマルシェの出店を終え、明日は知恩寺手作り市です。
雨にも負けず、風にもめけず、雪あられに耐え、いつも心に笑顔の太陽を
三月 弥生 Hozuままやの イベント予定
冬眠から芽吹きの季節へ Hozuままや 3月イベント予定 あっという間に駆け足以上の速度で2月は走り去っていきました。 春の準備のため、2月は極力イベント出店を控えていましたが、...
正藍染体験会 ことはじめ 開催の様子
正藍染体験会 開催してみました。 ことはじめ・・は、いろんな意味あいがあります。 (私にとって、藍染体験会、開催はまだまだ未熟ではありますが、) 手始めとして、着手していくことを、ことはじ...
藍建て講習会に参加してから・・1年たって想う事
古来からある日本の藍染は発酵である!と知っていますか?? 昨年の2月の栃木の紺邑さんで藍建て講習会に参加してから、日々藍染について考えたりしてきました。 そんな日々の想いをこちらの...